お金の知識 未分類

株式投資の未来は誰にも分からないがデータで考える。

投稿日:2020年5月24日 更新日:

私の周りに株式投資をしているとなぜか辞めた方がいいと言う人がいる

そのほとんどの人が株式投資未経験だ。経験者で長期投資を続けていて辞めた方がいいと言われるのであれば気持ちわ揺らぐかもしれない。

しかし、株式投資の経験者で長年続けている人はむしろオススメしてくる。

*もちろん自己責任でお願いします。

未来は誰にも分からない事は事実です。

株式が世に出回り200年のデータで考える。

・株式は200年で2800万倍にも成長している。

・15年以上投資続ければ損をしない

・これまであらゆる恐慌があったが弱気相場は平均11ヶ月〜最長30ヶ月

・1789年以降、株価が戻らなくなったことはない

・世界は良くなり続けている( ファクトフルネス)

以上のことを頭の方すみに入れておけば精神的に強気相場???

-お金の知識, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護福祉士国家試験合格プロセス

(結論) ①正しい学習方法 ②勉強範囲は過去3年分 ③とにかく継続する (解説) ①アクティブラーニングを活用する。*科学的に証明されている ・能動的勉強をする(脳をアクティブにさせる) 何時間勉強し …

月とウサギ

ファミリー向け株主優待

子どもがいる世帯向けの株主優待銘柄を紹介します。 あくまでも長期保有が前提です。 西 松 屋 チ ェ ー ン 100株所得価格 92,400円 配当利回り2.27% 優待内容→ プリペイド式お買い物カ …

no image

Hello world!

WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

no image

特別定額給付金の申請方法は?

申請方法は2つあり。 ①市区町村から順次発送される申請書に記入・返送して申請する方法 ②オンライン申請で行う方法(マイナンバーカードが必要) (郵送での申請) 本人確認書類(運転免許書・マイナンバーカ …

子どもとクマ

子供用の紙おむつオススメ(沖縄編)

お む つ 代 を 安 く す る 方 法 を 考 え る 成長によりサイズアップするにつれお得なメーカーがバラバラ ただ使用期間が1番長いであろうLサイズのおむつに焦点を当てる。 ・Sサイズ:1〜3 …